« 2013年8月 | メイン | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月20日 (金)

観劇「鶴女房」(9月20日)心に響いた!

 劇団民話芸術座による「鶴女房」を全校で鑑賞しました。前半は,児童代表による演劇教室と児童4名によるあらすじの朗読劇,後半は俳優さんによる演劇(児童1人が子役で出演)を60分間,笑いと涙で全員静かに鑑賞できました。どんなことに感動したか,お家でも話し合ってみてください。

Photo

 

続きを読む »

2013年9月19日 (木)

校内研究会(9月19日)みんな楽しめた1時間だった!

 なかよし学級と4年生の交流学習の時間に、「フラップバルーン」で遊びました。「前にやったことがある。」、「「やったことがない?」など様々でしたが、1回目で大いに盛り上がり何回やっても歓声は止まりません。回転しながらやったり、風船を入れたりとバリエーションも豊富でした。終えた後、感想は全員が「楽しかった。」、「手を離したらどうなるだろう。」、「宇宙に出てやってみたい。」など、壮大な意見もありました。みんなが一つになった楽しい授業でした。

1

 

2013年9月12日 (木)

オーケストラのためのワークショップ(9月12日)少しの指導で大きく変わる。

 来月16日(水)に文化芸術鑑賞として、本校体育館にオーケストラがやってきます。当日鑑賞しても分からない事が多いため、今日「オペラ」やオーケストラ、楽器について事前の学習会(ワークショップ)がありました。当日、60名のオーケストラの前で5・6年生が「マイ・バラード」を合唱します。1回目の練習で、私なりに「よく声が出ているな。」と思ったのですが、指揮者の先生のちょっとした指導でその歌声はものすごく変わりました。歌も歌詞の内容を考えて、気持ちを込めて歌うことで聞き手へのアピールはものすごく変わります。正に表現力そのものであることを感じました。

Photo

 

2013年9月 9日 (月)

福井こども環境教育フォーラム(9月8日)すばらしい発表ばかりだった。

SATOYAMA国際会議2013が,8日~14日までの1週間福井を会場に開催されます。その初日に、県下小学校20校の里地里山クラブ推進校が、ステージ発表(5校)とポスターセッション(15校)を行いました。本校4年生も21名が参加し、瓜生地区にもコウノトリが飛んで来る環境になっていることや、準絶滅危惧種のアブラボテの観察(途中)について発表しました。発表者以外は、各学校の発表に真剣に耳を傾け、質問や感想を積極的に発言していました。ステージ発表の学校は工夫された発表ばかりで、今後のプレゼンテーションのヒントを得ることができました。

Photo

2013年9月 2日 (月)

PTA奉仕作業(9月1日)きれいな学校で2学期を迎えられます。

台風の影響を心配しましたが、霧状の雨で過ごしやすく、約2時間半の作業で予定していた内容を終えることができました。(遊具のペンキ塗り以外)2学期はたくさんの学校行事がありますが、きれいな学校で学習できることに感謝します。大変お世話になり、ありがとうございました。

Photo