« 2学期教育懇談会(12月15日)通知表が楽しみだ! | メイン | 6年須惠野焼きに挑戦(12月18日)こんなに時間がかかるとは… »
若い世代の投票率が低下する中、選挙や政治への意識を高めようと社会科の授業として、みだしの講座を開催しました。「瓜生町長選」として、三大歴史人物を架空の候補者に見立てて選挙を実施しました。投票箱等すべて本物を使い、選挙の仕組みをじっくり学習しました。
このページのトラックバックURL:http://app.mitelog.jp/t/trackback/546502/32005695
6年「明るい選挙出前塾」(12月17日)瓜生町長は誰か?を参照しているブログ:
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント