« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月29日 (日)

土曜授業(6月28日)コンサートと老人会の皆さんとの交流会

 第2回目の土曜授業は、コンサートと低学年(1~3年生)は地区老人会の皆さんと折り紙、絵手紙、輪投げ、グラウンドゴルフを通して交流会をしました。老人会の皆さんは30名来てくださり、丁寧に教えてくださいました。

1

2014年6月27日 (金)

前期校内研究会(6月26日)算数の授業研究

 前期学校訪問がありました。今年度からの研究指定の算数の授業が公開され,活発な授業研究会が持たれました。教材分析をすればするほど、いろいろなアプローチの仕方が見えてきました。

1

2014年6月26日 (木)

生き物調査(6月25日)3年総合学習

 若狭消防署上中分署横の排水路で,今回はマツカサガイの採集を目的として調査活動を行いました。班ごとにタモとショベル、バケツを用意し、泥の中から数個体採集することができました。他にシマドジョウ、ザリガニ、カワムツ、アブラボテとたくさんの収穫がありましたが、目的外なので逃がしてやりました。

1

2014年6月20日 (金)

マリンバコンサート(6月20日)音色にうっとり!

 3限目に「学校訪問コンサート」のマリンバ演奏を全校で聴きました。マレットも数種類あり、高音低音で使い分けることや、水笛やカウベル、ラッパ、目覚まし時計等も取り入れたり、片手に2本のマレットを持っての演奏には、子どもたちはとても驚いていました。感想をたくさん発表してくれて、演奏の皆さんもとても喜んでおられました。

1

2014年6月17日 (火)

正しい歯みがき教室(6月17日)虫歯にならないために!

午後、町内の養護の先生方が集まり、3年生を対象に上中病院の歯科衛生士さんに指導していただき、みだしの教室が行われました。磨き残しは意外と前歯が多いことが分かり、正しいブラッシングの方法を学びました。虫歯で泣く子どもが出ないようにしっかり磨きましょう。

1_2

プール開き(6月17日)待ちに待った水泳学習!

 くもり時々晴れ、気温30度水温24度(10時現在)の絶好のコンディション。子どもたちが楽しみにしている水泳学習がいよいよ始まりました。梅雨入りして2週間余り、雨の降る日が少ないことを祈ります。

1

2014年6月13日 (金)

もこちゃんのお世話について(6月13日)獣医師さんから教えていただきました。

 2年生が4月より世話をしているモルモットの「もこちゃん」の世話の仕方について、獣医師さんから教えていただきました。もこちゃんも瓜生小学校に来てから3年目、体重も900gと大きくなりました。爪が伸びたりして少し怖い子もいますが、やさしい抱き方などを教えていただきました。みんなで協力して世話をしています。

Photo

2014年6月 9日 (月)

救急法講習会(6月6日)PTA会員と教職員合同研修会

 若狭消防署上中分署で、施設見学を兼ねて見出しの研修を行いました。6月17日に「プール開き」を行い、本格的に水泳授業が始まります。転ばぬ先の杖で、水による事故の応急措置の方法は毎年実施する必要があります。3グーループに分かれ、緊急時の対応の方法を研修しました。

Photo

続きを読む »

2014年6月 1日 (日)

第1回土曜授業(5月31日)各種文化体験授業に挑戦!

 今年度の研究指定「土曜授業」が始まりました。各教科・総合的な学習の時間と,学年によって時間割は異なりますが,第1回目は低学年は「教科学習」,高学年は「総合的な学習の時間」でした。5年生は2時間かけて田植えを体験,4~6年は外部指導者による「文化体験授業」(絵手紙,茶道,生け花,百人一首,グラウンドゴルフ,ヒップホップダンス)と充実した内容でした。

Photo

続きを読む »