« いい遊び | メイン | はあ? »

2015年4月24日 (金)

当番活動

Photo (給食当番、ごくろうさん)

2年生は毎朝、

にわとり小屋のおせわをしています。

ながぐつにはきかえて、

ほうきで糞の掃除をして、

えさをやって、水をやって・・・

今まで、だれも欠かしていません。

最近は担任の先生がいなくても、

自分たちだけでやっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

学校って、

こういう活動も大切です。

いや、

ひょっとすると、

こういう当番活動がきちっとできる力の方が、

大切かもしれません。

小さい頃から、

自分の責任を果たすことが、

だれかの役に立つ、

みんなのためになる、

それが気持ちいい。

こんな体験、大事だと思いますな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

その昔、

水やり当番の責任を果たさなくてはならないと、

雨の日に、

傘をさしながら、

じょうろで花壇に水をやっていた少年は、

五十数年後、

小学校で、

コーチョーセンセをしています、

とさ。

・・・・・

では、また来週。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/546502/33330087

当番活動を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿