« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011年11月

2011年11月30日 (水)

ふれあい文化子どもスクール参加と歴史博物館見学

5年生は30日に福井県教育委員会主催のハーモニーホールふくいでのふれあい文化子どもスクール「オーケストラと子どもたちのふれあいコンサート」に参加しました。すばらしい音楽ホールで、有名な小松長生氏指揮によるセントラル愛知交響楽団のすばらしい演奏を聴くことができました。そして、福井県出身の音楽家の皆さんによるソプラノ、パイプオルガン、フルート、ハープ、マリンバなどの歌や演奏も聴くことができ、感動して帰ってきました。

昼食後は、福井県立歴史博物館見学です。案内と説明をしてくださったのが、なんと、本校と同じ名前の職員さんでした。ビックリ。大変よくわかる楽しい案内で、子どもたちはお話に引き込まれていました。昭和の暮らしや美山の神仏、そして、博物館で働いている学芸員さんの仕事の一端を紹介していただきました。おかげで、みんな興味を持って見学でき、1時間があっという間に過ぎていました。ありがとうございました。いい勉強ができました。

4 1

2 3

2011年11月25日 (金)

見守り隊感謝の集い

瓜生地区には世のため人のため、ボランティア活動をしておられる方がたくさんおられます。瓜生小学校の見守り隊には約100人の方に登録いただいております。本日の感謝の集いにはその中の約30名の皆さんに来ていただきました。

子どもたちは感謝の気持ちを表すために「感謝の手紙」を読み上げ、その後、感謝の気持ちを込めた合唱や合奏、ダンスを披露しました。そして、プレゼントを渡して、最後に校歌をみんなで歌って会を閉じました。子どもたちは日頃のあいさつをして感謝の気持ちを表したいと言っていました。

感謝の気持ちで一杯の集会でした。本当にありがとうございます。

1_2 2

3 4

5 6

PTAふれあい学級

25日にPTA文化部さんのお世話になり、「ふれあい学級」を行いました。あっとほうむの科学実験隊の皆さんに来ていただきました。高学年児童は、「静電気」を使った不思議体験をしました.低学年児童は、「ドライアイス」を使ったおもしろ体験をしました。

科学のおもしろさや不思議さを体験する中で、理科が好きになる学習をすることができました。ありがとうございました。

Jusu1 Jusu2

Jusu3 Jusu4

Seidennki4 Seidennki3Seidennki2 Seidennki1 

2011年11月22日 (火)

ALTのジェイソン先生より絵本をいただきました

本校ALTのジェイソン先生から絵本をいただきました。アメリカのお母さんが文を書き、お父さんが絵を描いてできた本だそうです。

子どもたちは英語の本にびっくり。本校の児童図書に入れ、みんなに読んでもらいます。

ちなみに、ジェイソンさんのお母さんのホームページを教えていただきましたので紹介します。

Mary Linda Miller{dot}Com Home Page.url

Terry Trackhoe-Home.url こちらは絵本の紹介ページです。

Hon1  Hon2

Jeisonsan

シャワー設備設置工事始まる

保健室にシャワー設備が設置されることになりました。簡単なシャワー室ができるのです。そこで先週末から工事が始まりました。児童が学習している時間帯は大きな音がする工事をせず、放課後や土日・祝日等に行われています。工事期間は、12月15日頃までです。

Hokennsitu1  Hokennsitu2

2011年11月18日 (金)

ヘチマタワシができました!

4年生が理科の学習でこの夏栽培していたヘチマをタワシに加工しました。

児童は自分たちの他に学校の先生たちの分もタワシを作って、プレゼントしてくれました。

天然素材のタワシです。あたたかい気持ちになりました。

ありがとう、4年生の皆さん。

Hetima1 Hetima2

2011年11月17日 (木)

「わくわく広場」がリニューアル

児童に人気の「わくわく広場」がリニューアルしました。

1つ目は「読書月間」に合わせた模様替えです。お薦めの本が置かれ、みんなに読んでもらいやすくなりました。

2つ目は長いすの設置です。保健室に置かれていた物ですが、保健室にシャワー設備を作る工事が始まり、置けなくなったので「わくわく広場」で活躍してもらうことになりました。

毎日誰かが座っています。

Wa

2011年11月15日 (火)

3年生 近くの量販店へ見学に行く

3年生は、社会科「店ではたらく人」の学習で、近くの量販店へ見学に行きました。見学メモを持って班ごとに勉強をします。見学メモには、「お店の人やお客さんにたしかめたいこと」、「調べ方」、「気をつけること」等を書いています。

お店では、「見て発見したこと」、「お店の人にインタービューをして発見したこと」、「お客さんにインタビューして発見したこと」等について記録して帰りました。

協力していただいたお店の人とお客さんには大変感謝しています。ありがとうございました。



4 1

2 3

2011年11月 9日 (水)

就学時健康診断でした

11月9日に来年度入学予定児童の就学時健康診断を行いました。

子どもたちはいつも通っている幼稚園や保育所と違って、長い廊下と広い部屋に大喜び。

そして、いろいろな検査が始まると、神妙な顔つきで先生の指示に従っていました。

子どもたちが検査を受けている間に、保護者の皆様には、町の教育委員会と学校から挨拶やお知らせなどを行いました。

3学期には体験入学も行います。

4月6日の入学を待っています。

1_2 2_2

3_2 4_2










2011年11月 8日 (火)

ヤキヤキパーティー

1・2年生がおじいさんやおばあさん、お父さんたちのご協力を得て、秋に収穫したサツマイモと家から持ってきたリンゴやおにぎりやタマネギなどを焼いて、「ヤキヤキパーティー」をしました。

地域ボランティアの皆さんのお力をお借りして1・2年生が世話をしてきたサツマイモは、ネズミかモグラに食べられていたものもありましたが、みんなで85個も収穫できました。

子どもたちは、収穫したサツマイモをぬれた新聞紙で包み、さらにそれをアルミ箔で包みました。家から持ってきた物も同じように包みました。

それを焼いてくださったのは本日ご協力いただいたおうちの方たちです。

焼き上がったアルミ箔の開けてみると、中からほくほくのサツマイモが出てきました。黄色くて見るからにおいしそうな色をしています。それらを手に思い思いの場所でほおばる子どもたち。「甘くて、とってもおいしかった。」という子どもたちの声にみんなの顔がほころびました。

後片付けもおうちの方のおかげと子どもたちの頑張りで素早くきれいにできました。

今日は「立冬」でしたが、小春日和で、心も温かくなりました。ありがとうございました。

Yakiyaki0 Yakiyaki1

Yakiyaki3 Yakiyaki5

Yakiyaki2 Yakiyaki4