« 朝マラソン開始(5月7日)強くたくましい体をつくろう! | メイン | PTA総会(5月10日)ありがとうございました。 »

2013年5月 9日 (木)

6年地域学習(5月9日)上ノ塚古墳の調査!

、脇袋古墳群の「上ノ塚古墳」(若狭地方最大の前方後円墳)の調査を、外部指導者の杉谷先生の指導を受けながら6年生が学習しました。社会の授業で大和朝廷のところを学習しており、地域に素晴らしい教材があり、地域が誇れる文化財をよく知るために実地調査を行いました。

写真でもわかるように、古墳の上から西の方向には雄大な「青葉山」(若狭富士)が見えることに気づきました。先人たちもこの素晴らしい眺めを見ていたかと想像すると,古代から要衝の地で栄えたことも理解できました。

1

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/546502/31506079

6年地域学習(5月9日)上ノ塚古墳の調査!を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿