« 6年税金教室(12月9日)何のための税金? | メイン | 1年生歯みがき教室(12月20日)学校保健委員会 »
地元で「須恵野焼き」を継承されている平岡さんを講師に,地域の伝統文化について学習しました。末野の土は鉄分が多く,焼くと縮むため大きいものはつくれないそうです。土作りに手間がかかり、完成したものは重量感があります。卒業記念として創作館での制作が楽しみです。
このページのトラックバックURL:http://app.mitelog.jp/t/trackback/546502/33092851
6年生須恵野焼き教室(12月18日)を参照しているブログ:
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント