2011年9月 2日 (金)

2学期が始まりました(9月1日)

2学期が始まりました。

始業式では、次のような話がありました。

「夏休みにチャレンジしたことや規則正しく健康で安全な生活を送ることができたことに対する賞賛 と 2学期も瓜生小の教育目標『めあて(夢・目標)を持ち進んで行動する子ども』をめざして、やる気を持って楽しくみんなで協力して取り組んでいきましょう。」

式が終わると、各教室では、早速、それぞれの活動や学習が始まりました。

どの子もしっかりと学習でき、良い2学期のスタートを切ることができました。

☆1年生☆ 2学期のめあてをみんなに発表していました。    ☆2年生☆ 2学期のめあてを考えて書いていました。

11 21

☆3年生☆ 国語の授業に取り組んでいました。         ☆4年生☆ 算数の計算プリントに取り組んでいました。

31 41

☆5年生☆ 自然教室の学習発表練習をしていました。     ☆6年生☆ 2学期の係と活動内容を決めていました。

51 61

☆なかよし☆  それぞれの交流学級で学習を進めていました。

2011年8月29日 (月)

奉仕作業ありがとうございました(8月29日)

Housisagyou1  Housisagyou2

8月28日(日)、午前9時から奉仕作業があり、保護者の皆様にお世話になりました。

玄関前で瓜生小学校PTA環境厚生部長様から奉仕作業の内容の説明を受けた後、学校の内外に分かれて作業が行われました。

夏の間に伸びた草取りと草刈り。校庭や植え込みの中は手作業で、それ以外の生い茂っているところは刈払機で行われ、抜き取られたり刈り取られたりした草の量に驚きました。

また、池の掃除と側溝の泥上げもしていただきました。今年は突然大雨が降ることが多く、泥がたくさん入っていたようでした。

そして、カーテン掛けと鶏小屋掃除もしていただきました。どちらも少ない人数でしたが、高い所に登ったり、小屋の中を逃げるニワトリを捕まえたりして、手際良く作業を進めていただきました。

このようなPTA会員様の努力のおかげで、大変きれいな環境の中で2学期を迎えることができます。ありがとうございました。

なお、瓜生地区の体育大会は9月25日(日)にきれいになった瓜生小学校校庭で行われます。安全で楽しい体育大会ができますように。

2011年7月15日 (金)

ホームページリニューアル

ホームページをリニューアルしました。

このページでは、日々の活動をお知らせしていきたいと思います。