お久しぶりです
あれから何日
経ったのでしょうか。
(長渕さん風に)
夏休みに入ってからの2週間は、
ホントに忙しい2週間でした。
校庭の改修工事、
桜の木の枝きり(同窓会でやってもらいました)
5年生の自然教室。
教育委員会での会議やら、
養護教諭部会のイベントやら、
教育雑誌の原稿書きやら、
いろいろあって、
このブログをお休みしていました。
申し訳ありませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は、
え~と、
ああそうそう、
5年生の自然教室で、
カッター体験をしました。
5年生全員の力が揃った時、
カッターはすいーーーーっと進みます。
全員で力を合わせるという目的もあるのですが、
カッターは救助艇なので、
危険を予測して、
身の安全を守る気持ちを養う。
も目的の一つです。
ですから指導員の方は、
危険が予想される行動に対しては、
厳しく叱ります。
艇がうまく進まなくても、
決して叱りません。
オール裁きがうまくできなくても
決して声を荒げません。
しかし、
危険につながる行動は
厳しくしかります。
で、
今回一番叱られたのは、
私でした。
「校長先生やめてください!指示を出すのは私です。」
が1回目。
「校長先生うるさい!子どもが混乱します。」
が2回目。
「何回言ったら分かるんですか!」
が3回目でした。
(「有事の際は指示系統は1本」危機管理の基本です。)
ついつい、
ああだこうだと口にしてしまう、
教えるを仕事にしてきたワルイくせです。
反省しきりのカッター体験でした。
え?子どもたち?
子どもたちは、
しっかり話も聞けたし、
声をそろえて力を合わせたし、
「子どもたち、よくがんばりましたね。」
と指導員の方にほめられましたとも。ええ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつになるか分かりませんが、
では、また。
コメント