倍数約数、公倍数公約数、最小最大?????
1から100までの整数で、
4または6で割り切れる数はいくつですか。
6年生の算数の授業です。
何人かの子はぜんぶ書き出して数えていました。
そこで先生は、
詳しく子どもとやりとりしながら、
書き出さなくてもいい解き方を見つけ出していきます。
算数と音楽と書写だけ成績の悪かった私は、
(だけを強調しておきます。だけです。ええ。
3科目もあったんかい!とつっこまれそうですが・・・)
倍数やら公倍数やら、約数やら公約数やら、最大やら最小やら、
わけがわからなかったこと覚えています。
子どもたちは、
先生と一緒に解きながら、
全員、(私、点検しましたから一応)
100÷4=25
100÷6=16・・・4(あまりは無視してもいいですよネ)
100÷12=8・・・4(12というのは4と6の最小公倍数です。え?知ってる?
すごい!!)
25+16-8=33個ですよネ!
できていましたともみんな。ええ。
そこで終わればいいのに私ときたら、
「4または6で、という言い方は、
4でも6でも割り切れる数を入れてもいいのですか?」
と質問してしまいました。
まさに余計なチャチャです。
子どもたちは、
????????? (?を訳すと「何言うとんの。この人」)
先生はしばらく考えて、
「4だけ、6だけで、というなら、これ(12の倍数)は入れちゃだめですよね。」
と、きっぱり。
ああ、そうか~「だけ」が大事なんや~納得。
算数の嫌いな私は、
国語も嫌いです。はい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでくださった方。
倍数や約数の思い出、
いいですか?悪いですか?
私は最悪です。え?さっき言うた?
なんべんでも言いますとも。ええ。
同感!って思ってくれる人、
いたらうれしいです。
では、また。
コメント