« 2011年12月 | メイン | 2012年2月 »

2012年1月

2012年1月30日 (月)

1年生の体育授業「たからじまゲームをしよう」

1年生体育の授業研究会を行いました。外は雪で大変寒い日でしたが、1年生たちは元気よく体育の勉強をしました。

リズム運動で体をほぐした後、しっぽ取り鬼ごっこやぬきっこ鬼ごっこをして「たからじまゲーム」の動きの練習ができました。そして、今日の作戦をグループで立てて、ゲーム開始。

いい動きがたくさんできました。子どもたちもいい表情で学習に取り組んでいました。

最後にはよかった動きを発表し合い、次の時間につなげました。

Taiku1 Taiku2

Taiku3 Taiku4
Taiku5 Taiku6

2012年1月27日 (金)

スキー教室に行ってきました

3年生以上の児童が今庄のスキー場に行って広いゲレンデを使ってスキー学習をしてきました。

大勢のスキー指導ボランティアのみなさんにお世話になり、子どもたちは元気に楽しく練習でき、上達して帰ってきました。

雪質と雪の量は十分で滑りやすかったようで、楽しそうな笑顔の子どもがいっぱいでした。

ボランティアの皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

Photo_13 Photo_14

1 Photo_15

Photo_16 1_2

ストレスマネジメントの学習

瓜生小学校に来ていただいているスクールカウンセラーの先生に6年生が「ストレスマネジメント」について教えていただきました。

授業では呼吸方法やストレッチによって心を落ち着かせ緊張を和らげる方法を学びました。

児童のアンケートから授業前に比べ授業後はリラックスして落ち着き心が穏やかだと答えた児童が増えていることがわかりました。

この日学んだことををこれから大いに活用してほしいと思います。

Photo_11 Photo_12

今日は1・2年生の天国

今日は、3年生以上の児童がスキー教室で今庄のスキー場に出かけているため、学校は1・2年生だけです。

いつもなら人でいっぱいのランチルームも広々としています。体育館もゆったりと使って遊ぶことができます。

楽しく遊びのびのびと過ごしている1・2年生です。

Photo_8 Photo_9

除雪ボランティア

積雪量が多いと、歩いて登下校する子どもたちも大変です。大型の除雪機で道路をきれいに除雪するので、歩道に除雪した雪が積まれて歩くことができなくなってしまうことがあります。

地域の除雪ボランティアの方が雪で埋まった歩道の雪を除けてくださっているのです。本当にありがたいことです。私(学校の職員)も歩道の雪かきをするのですが、スコップでするので少しずつしかできません。機械のありがたさが身にしみます。

Photo_6 Photo_7

今年度初のスキー学習

今回の寒波で再び雪が積もり、今年度初のスキー学習をすることができました。

3年生は校庭を歩くことから始めます。初めてスキー靴を履き、スキー板を付けて歩くのでなかなか思うように歩くことができません。それでも繰り返し練習するうちにだんだん倒れずに歩くことができるようになってきました。

4年生以上は学校にある「スキー山」から滑り降ります。小さなスキー場ですがしっかりと練習していました。

Photo Photo_5

 
Photo_2 Photo_4

2012年1月26日 (木)

給食週間にちなんだ委員会活動

今週は「給食週間」として給食委員会が中心になっていろいろな取り組みを行っています。

給食に関するクイズや給食の歴史学習等を行い、感謝の気持で給食をいただいています。

給食委員会の子どもたちはこの期間中、普段より活動する機会がたくさんあり、緊張しつつもてきぱきと動き、よくがんばっています。

Photo Photo_2
Photo_3 Photo_10

2012年1月23日 (月)

楽しいクラブ活動

3学期初のクラブ活動がありました。後期のクラブは、実験・スポーツ・ミュージック・百人一首・もの作りの5つです。4年生以上の児童がクラブに入り活動を楽しんでします。

Photo_3 Photo_4

Photo_5 Photo_6

2012年1月20日 (金)

プールリフレッシュ工事の様子

プール本体が組み上がり、その姿が現れました。青くきれいなプールです。

冬の外仕事は大変なことと思います。寒い上に積雪や凍結でなかなかはかどらないのではないでしょうか。そのような中工事を進めていただきありがとうございます。よいプールができますようによろしくお願いします。

Photo

2012年1月19日 (木)

なわとび大流行

校庭が雪で使えなくなってからは何か運動をしたくてうずうずしていた子どもたちでした。

体育で「なわとびカード」を配られたことをきっかけに、朝マラソンに代わり「朝なわとび」をする子どもたちがたくさん出てきました。また、休み時間に体育館に行ってなわとびをする子どもたちも徐々に増えてきて、今では昼休みの体育館はなわとびをする子どもたちでいっぱいです。天気の良い日には外でなわとびをする子どももいます。

冬場の体力作りに大変効果があるなわとび運動です。この流行が長く続くことを願っています。

1 2

3_2